外壁塗装現場リポート・おい川塗装店BLOG

外壁塗装、屋根塗装など住宅塗装の現場からのリポートです

 

テラスシート防水の雨漏り

2016年12月28日(Wed)

テラスの水洗いと雨漏りの点検

築23年、積水ハウスのシート防水テラスから雨漏り。その点検と補修について紹介しています。

テラスの塩ビシート防水から雨漏りの現場です。
床面はクッションマットとパネルで保護されておりましたので、マットとパネルの撤去作業後水洗いを行いました。
雨漏りの原因は、壁際の入隅付近のマットに2cm程のシートの亀裂があり、雨漏り箇所と位置的にも合っておりました。
熱風溶接機でのパッチ当て補修しました。
シート防水へのパネルでの保護は埃やごみが溜まり易く、その清掃も結構大変です。清掃も簡単で、シート防水面の耐久性も高める保護仕上材を貼ることを推奨します。

既存の様子 マットやパネルを撤去し水洗い作業の様子 既存の様子 水洗い作業の様子
パッチ当て補修の様子
熱風溶接機を使用して「パッチ当て」補修

元に戻る 元のページに戻る | トップヘ ページのトップへ