屋根のWエコ・リフォーム
2016年5月31日(Tue)
遮熱塗料によるペイントリフォームと棟換気の設置
夏場の暑さ対策として遮熱塗料によるペイントリフォームと棟換気の設置というWエコ・リフォームについて紹介しています。
まだ五月というのに真夏日が北海道でも観測され、今年も夏の異常高温が予測されています。
夏場の暑さ対策として、弊店では遮熱塗料による屋根塗装のついでに棟換気の設置を施工するWエコ・リフォームを提唱しています。
今回の現場では、新築時に棟の中央部に棟換気がついておりましたが、屋根裏収納で内装工事を行う際に換気口をふさいでしまっていました。
内装の天井部に穴を開け換気口への通気を促しました。
また、施主様のご希望で他にL=900mmの棟換気を二か所に増設しました。
最近、一階に車庫スペースを確保するため二階にリビングを配置するお宅が多くなる傾向にあります。
そのようなお住まいには、Wエコ・リフォームを特に推奨いたします。
![]() |
---|
Wエコ・リフォームごの様子( 中央が既存の棟換気で両サイドに見える棟換気が今回設置の棟換気です) |
今回の屋根塗装の使用塗料と塗装仕様
- 塗料メーカー : 水谷ペイント
- 下塗り : 快適サーモマイルドシーラー白 1回塗り
- 縁切り : タスペーサー 03型 W工法
- 上塗り : 快適サーモSi Color ニューサーモブラック (日射反射率 55.1%)
この屋根のWエコ・リフォーム工事の詳細についてはおい川塗装店・HP「遮熱塗装と棟換気設置の施工例・15」のページで紹介しています。