軒天の部分補修
2015年5月15日(Fri)
部分張替えによる対処
ベニヤ張りの軒天の傷んだ部分への対処について紹介しています。
軒天に現在は耐火構造のためボードが使用されていますが、築年数の古い建物ではベニヤ板(通常3mm厚)が使用されております。
ベニヤ板の場合、定期的な塗り替えを行っていても傷んでしまうことが多々あります。
原因としては雨水の回り込みや湿気による老けによるものが多く見受けられます。
このような場合は、塗装前処理として部分的に張替え補修後に塗装作業に入ります。
![]() |
---|
軒天を部分補修後の様子・大屋根妻側部 |
![]() |
---|
軒天を部分補修後の様子・1F出窓庇部 |