外壁塗装と水洗い
2013年8月23日 (Fri)
高圧洗浄の効果
外壁塗装の素地調整、「水洗い」について紹介しています。
今や外壁塗装での素地調整として、高圧洗浄機による「水洗い」は欠かせない作業となっています。
チョーキングによる粉、青苔や汚れなどの除去には高圧洗浄が欠かせません。
特にリシン面やスタッコなど凹凸のある外壁ではなおさらです。
チョーキングによる粉や北面によく発生する青苔などをきれいに除去するには戸建住宅では半日以上かかります。
まして、屋根まで洗浄ということになると丸一日は必要とします。
2~3時間で水洗いを済ませた話をよく耳にしますが、単に水をかけることと、前記しました素地調整としての「水洗い」は意味が異なります。
![]() |
![]() |
---|---|
既存とチョーキングの粉を落とした面の比較 | 外壁に生えた青苔の様子 |
![]() |
---|
高圧洗浄機による洗浄作業の様子 |
この窯業系サイディングの一階部分のストーン調は今後クリア仕上げの予定です。